こんにちは。
仕事用に(ExcelのVBAで)あるツールを作っていたんですが、セルの内容を消去するクリア処理で、あ!と思ったことがあったので備忘録しておきます。
0. 動作環境
OS: Windows 8.1
Excel: 2013
1. 起きたこと
大した話ではないのですが、セルのクリアなので難しく考えることもなく、VBEの入力支援機能で最初に表示された「対象.Clear」メソッドを使用したのですが、事前に設定していた「データの入力規則」が消えて単純なセル形式に戻ってしまいました💦
■ Clearメソッドの利用例
この場合は、手作業でクリアするときには選択しているであろう「数式と値のクリア」相当のことを、VBAでも実現しないといけないのか…と改めて気づいた次第で。^^
ということでClearメソッドの仲間達を再確認、備忘録しておきます。
2. Clearメソッドの仲間達
以下にあげるのがセルのクリアを実現するメソッド達です。
Clearメソッド: すべてクリア
ClearFormatsメソッド: 書式のクリア
ClearContentsメソッド: 数式と値のクリア
ClearCommentsメソッド: コメントのクリア
CleatNotesメソッド: コメントのクリア
ClearOutlineメソッド: アウトラインのクリア
ClearHyperlinksメソッド: ハイパーリンクのクリア
これらを見る限り、本来使うべきだったのは「ClearContents」メソッドだった…ということですね。
まとめ
薄っぺらい内容ではありますが、手作業でやってた時には適材適所のクリア方法を選択していたのに、VBAになるとそんなことは忘却の彼方に…となっていた安易な自分を戒めるためにも備忘録化しました。
また、Excelで躓いたり、新たなノウハウを得たら備忘録しようと思います。
コメント